/homeのHDD使用率が90%近くなってきたので空き容量を確保してみました。
各ユーザのスパムメールが1GBくらいになっていたので、30日以上前のスパムメールを日付ごとに圧縮してバックアップディレクトリに待避させました。
#!/bin/bash PATH=/usr/local/bin:/usr/bin:/bin MAILDIR=/home/user/Maildir/.Junk/cur BACKDIR=/data/backup/mail/user/Junk D=31 while [ $D -lt 365 ] do EXT=`date -d ''$D' days ago' +%Y%m%d` mkdir -p $BACKDIR/$EXT find $MAILDIR -daystart -type f -mtime $D -print | xargs mv --target-directory=$BACKDIR/$EXT tar czf $BACKDIR/$EXT.tar.gz -C $BACKDIR $EXT rm -rf $BACKDIR/$EXT D=`expr $D + 1` done
●対応前
$ df -k /home Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/hde7 5036284 4046984 733468 85% /home
●対応後
$ df -k /home Filesystem 1K-ブロック 使用 使用可 使用% マウント位置 /dev/hde7 5036284 3481076 1299376 73% /home
コメント