サーバ上で実行されたコマンドの履歴を取得できるようにしてみた。
使用したパッケージはpsacctというもの。
LinuxではLAuSというauditシステムもあるが今回は見送った。
RPMパッケージで提供されているため特に設定をすることなく稼働させることが可能。
# rpm -qa |grep psacct psacct-6.3.2-38.rhel4 # /sbin/service psacct start プロセスアカウントを開始中: [ OK ]
コマンドの履歴を見るにはlastcommというコマンドを実行すればよい。
# lastcomm cat S root pts/0 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 ifconfig S root pts/0 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 uname S root pts/0 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 perl5.8.5 S qscand __ 0.88 secs Fri Aug 18 08:52 rm qscand __ 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 sh qscand __ 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 reformime qscand __ 0.00 secs Fri Aug 18 08:52 qmail-smtpd qmaild __ 0.00 secs Fri Aug 18 08:52
コメント