Apcupsd Windows対応
KAJUKAJU.netのサーバはLinuxでUPSとはシリアルケーブルと接続されているので連動済みなのですが、Windowsマシンは自動でシャットダウン処理を行えません。
Apcupsdにはネットワークを通じてUPS情報を連 ...
FastCGIでエラー Part2
前回までの設定でMovableTypeを使えるようになったが、たまにInternal Server Errorが出てしまうことがある。
このときもApacheのエラーログにエラーが出力されている。
FastCGIでエラー Part1
MovableType用に導入したFastCGIですがmt.fcgiにアクセスするとInternal Server Errorが出てしまってうまく動きませんでした。
Apacheのエラーログを見ると原因と思われるものがありまし ...
MySQL 5.0.41
MySQL 5.0.41がリリースされたのでKAJUKAJU.netのMySQLもバージョンアップ。
$ wget tar xvzf mysql-5.0.41.tar.gz$ cd mysql-5.0.41$ ./config ...MovableType FastCGI対応
KAJUKAJU.netで動いているMovableTypeはチューニングをしていないので普段の閲覧時は気がつかないが、新規投稿やコメント投稿時の動作が遅い。
チューニング方法としてはcgiの高速化がある。
・mod_ ...
Postfix 2.4.1
Postfix 2.4.1がリリースされたのでKAJUKAJU.netのPostfixもバージョンアップ。
$ wget tar xvzf postfix-2.4.1.tar.gz$ cd postfix-2.4.1$ mak ...PHP 5.2.2
PHP 5.2.2がリリースされたのでKAJUKAJU.netのPHPもバージョンアップ。
$ wget tar xvjf php-5.2.2.tar.bz2$ cd php-5.2.2$ ./configure --with ...BIND 9.4.1
BIND 9.4.1がリリースされたのでKAJUKAJU.netのBINDもバージョンアップ。
$ wget tar xvzf bind-9.4.1.tar.gz$ ./configure --disable-ipv6 --s ...fmlでWarning
MLにメールを出すたびにfmlのログにWarningが出ている。
内容はFromとReturn-Pathが同じかをチェックしている部分なんだけどFromを書き換えているため意味がない。
fml
メーリングリストサーバをfmlで構築しました。
主に携帯電話でのやりとりなので携帯用の設定を追加して構築。
通常のML作成の後にconfig.phにいくつか追記するのがポイントです。
こうすることでFromアド ...